人間ドック、生活習慣病健診、出張健診、各種がん健診、保健指導、産業医派遣、内科、消化器内科、神経内科、漢方内科、婦人科

腫瘍マーカー CEA(大腸がん・肺がん)

こんな方にお勧め具体的な内容よくあるご質問
  • ハイリスク患者に対するがんの早期発見
  • がん治療の経過観察
  • がん再発の早期発見
血液検査により、CEAというがん胎児性抗原の量を調べます。
CEAは胎児の消化器細胞に含まれるたんぱく質ですが、がん細胞ではCEAの生産が上昇します。
健康な方でも基準値を超える数値を示すことがあり、高齢者や喫煙者でも上昇する傾向があります。
Q.大腸がんと肺がん以外のがんでは陽性にはならないのですか?
Q.高い数値がでるとがんがあるということですか?